THEORIES:LESSON LOG 1

2014/7/19 脱獣段、剣段昇格、剣段安定を目標設定した講座のログです。
講師はいぐにす、参加者はTeSSai ZePP(シバ)、クライ蟻(パトロ)、ハナメ12号(ヨシミツ)、こたろー(ヒルダ)、オブザーバでひみとら(ヒルダ)。
参加者に比べて発言者が少ないのは、いぐにす、TeSSai以外のメンバがボイスチャットで発言しており、途中で抜けているため。

8WAYラン以外の方向への入力

いぐにす: で、まずですけど、古参の人には不要かもしれませんが、8WAYラン以外の方向に技出してます?
いぐにす: 66ダッシュで、一瞬3をいれるとか、22しながら、一瞬6です。
いぐにす: システム的にはですね、 90度入力までなら(フレーム)ロスなしでだせます。
いぐにす: 66〜2なら、フレーム損失ないんです。
いぐにす: これができると、立ち回りで振れる技が増えるんで、ぜひ使いこなしてください。
いぐにす: で、90度こえると5フレームの長い入力が必要になります。
いぐにす: これが必要な具体例は、66ダッシュから、1入力(※)でKまたはAからの下段ですね。

(※)66〜321入力で11技を出す場合、321入力に5F以上かければ成立する。
(※)後の検証で、ランが成立したあとは、どの方向でもニュートラルを経由しなければフレームロスなしで任意に出せることが判明。
 4ラン中に6で66技なんて入力も、4と6の間にニュートラルが挟まれなければ可能。
 ただ、いぐにすのようにそれができない人もいるので、その場合はやはり、グリっと方向入力を回して入力しよう。

いぐにす: 選択肢がもろ増えます。 獣くらいだと、この入力制限で選択肢が減ってる人が多いので(がんばって覚えてください)。
ひみとら: ここまでで、てっさいさん不明点ありますか?
TeSSai ZePP: 66入力系の8ランは確かにあまり使いこなせてない感じです。

4種類のスカ

いぐにす: で、てっさいさんの(今回の講座のメイン)希望はスカなのですが、スカは4種類+αあるので、そこをまず座学しましょう。
いぐにす: 基本は二種類で、近距離と中距離です。
いぐにす: 近距離は「さわって⇒さがる」か、「さわって⇒横に避ける」です。 ※「さわられて」始動もあり
いぐにす: 中距離は、さわらずに、やっぱり縦か横ですね。
いぐにす: (近距離 or 中距離)×(縦 or 横)これで4です。
いぐにす: で、下がる場合はランじゃない技、横の場合は、ラン技でスカをとります。(※)

(※)たとえば、ミツルギのスカ技の場合、
 ランじゃない技:4KB、B+K、A+B
 ラン技:22B、33B
 ピュラのスカ技の場合、
 ランじゃない技:3B、236B、236AA
 ラン技:22BAK、22A

いぐにす: 船長の場合は、横でもランじゃないんですけどねw ※セルバンテスは横スカからもソクダが理想。
いぐにす: パトロもそうです。横でもランじゃないですね。ランの場合は22AA使うかもですが ※パトロの場合、33B、11Bが一応使えます。

(編注:8WAYラン以外の方向への入力ができていると、22回避から33技でスカ(22〜一瞬3入力)、等の選択幅が増える)

いぐにす: で、+αってのは、発生とリーチの問題です。相手まで遠い場合、それ専用の技が必要になるんです。
いぐにす: わかりやすいのが、遠距離でアイヴィーがなんかやってきたときとかですかね。あと、シバだと1B。(※)

(※)アイヴィーの場合、リーチが長くて、アイヴィーの攻撃が届かない間合いではスカ側も攻撃が届かない。
シバの場合、1Bは技モーションで下がるため、やはりスカ側も攻撃が届かない。
どちらも硬直は大きい。

いぐにす: これ、振られてもスカ技ないんですけど、たとえばくそおっそい、ミツルギの66A+Bとか、船長の銃撃(6B+K)とか
いぐにす: ラファエルでいうとガード不能(44A+B)がスカに使えます。
いぐにす: ヨシミツは66A+Bで+αのスカですね。
いぐにす: とりあえず、一回やっときますか。概念はともかく
TeSSai ZePP: はい。

(ここで演習するのだが、スカがうまく成立しない。てっさいさんが隙のない立ち回りをしていた)

いぐにす: うーん、てっさいさんがうごかないので、スカできなかったwwww
いぐにす: これはこれでいいんですよw
ひみとら: キックで触ってスカさそってましたよねw
いぐにす: まぁ、座学続けましょ
TeSSai ZePP: 最近自分から攻めるの怖くて固まりガチな感じかもです
いぐにす: スカだけではそもそも成立しなくて、三すくみで総合的な立ち回りを作るので、まぁ、ああいうときはお手本みせれないというわけでwww
いぐにす: えっと、とりあえず、近距離のスカですけど、仕組みは、2Kシステムから紐解かないといけません。
いぐにす: 微不利>2Aって暴れると、しゃがみステータス+発生の早い攻撃なんで、遅い中段択と投げで、強力な二択がかけらんなくなります(※)。

(※)これを身内では2Kシステムと呼んでいます。始動が2Kヒット−2Fでなくとも、微不利から発生の早い技で相手の強力な択を阻害するモデル全般をさします。

いぐにす: あ、もいっかい対戦しましょwww 具体的なクソい例みせます。

(いぐにすがセルバンテス、てっさいさんがシバ。
 いぐにすはひたすらセルバンテスで2Aをこする。
 シバは割り込みに発生の早い技を使うが、ときどきそれをバックステップでスカして、スカでソクダを当てる。
 てっさいさんは慣れていないので、セルバンテスの2Aに有効な対処ができない)

いぐにす: てっさいさーん、2Aにスカいれてくださいよぉー(ニヤニヤ)というわけですね
TeSSai ZePP: ピキィ!w
こたろー: くそいw
いぐにす: まぁ、あれがスカの実際なんですけど。さわって、下がるですね
TeSSai ZePP: 船長は2Aが長くスカ確使用に耐えうる(リーチが長く発生の早い)ソクダが有るって感じですか?
いぐにす: そうですね、船長はそれが基本です
いぐにす: ラファエルはスカでの火力が、船長の1/2なのでwww
いぐにす: いぐにすクラスの入力精度だと、2Aスカに船長で90点とれます
いぐにす: 近距離のスカは、「2Aにスカがとれる」をつめないとダメです。
いぐにす: えーっと、ここにいる人たちのキャラだと
いぐにす: シバ3B、ヒルダB解放、ヨシミツは4KB、パトロは3Bですね。
いぐにす: (2A暴れに対処する発生の)早い技で暴れるってのは、基本的にリーチが短いので、バクステでかわせるって理屈ですね
いぐにす: 対抗策は、BBとか、発生早くても連続する技で距離つめる、もあります
いぐにす: ピュラのBBとかねwww(※)

(※)ピュラのBBは、縦で避けても二段攻撃で前進するため、バックステップで避け切るのは難しい。
また、斬撃の軌跡が斜めのため、横移動でも避け切るのが難しいという強味がある。

バクステ狩り

いぐにす: これと密接な概念でバクステ狩りが必要なんです
いぐにす: システムで、ステップすると20Fガード不能になるんですけど、バクステを読んで咎める必要があります。
TeSSai ZePP: そっか(バクステの対抗策は)バクステ狩りか
いぐにす: で、バクステ狩りを読んで、横移動ですね
いぐにす: バクステ狩りは、みんなおさえてます?
いぐにす: 発生20F以内、相手の不利フレームも加味すると、少し発生が遅くても大丈夫で、リーチの長い技です
こたろー: ミツルギはB6?
いぐにす: そうですね。バクステ狩りは一点読みで通しましょう。そうじゃないと、2A2K暴れにつぶされますので
TeSSai ZePP: シバの場合は66BBBと4Bどっちでしょ? 自分的には4Bかなーと思っているのですが
いぐにす: 理想は66BBBがリターンが大きくて良いんですが、リーチが微妙で。基本は4Bです。 ※あと6Bです。
ハナメ12号: ヨシミツは?
いぐにす: ヨシミツは、66Bじゃないっすかね
いぐにす: ちなみに、ピュラはバクステ狩りが苦手です。6B+Kくらいしかなくて。
いぐにす: 他の技はリスキーなんです。ただ、当たれば正義なのでw(※)

(※)ピュラのバクステ狩りについて
一番使いやすいのは6B+Kだが、これはダメージが28点しかない。
他に使える技は、236B、236AA。ただしこれらはガードされたときに大きな確定反撃をもらうため、かなり絞り込んで当てていく必要がある。
最大リターンは66B+K・A・Bだが、リーチが微妙で難しい。

TeSSai ZePP: 66Aが有るからそれが使えると思ってました>ピュラ
いぐにす: リターンが微妙なんですよ。できれば体力の1/4から1/3とれる技で。
いぐにす: 近距離はバクステ狩り、2Kシステムをこみで、スカを意識する必要があります。
いぐにす: ちなみに船長は2Aから横移動したら、バクステ狩りも横切りも届かないです、だいたいw
TeSSai ZePP: なるほど
いぐにす: スカの間合いってのがあって、船長とヒルダは、通常のバクステ狩りだと届かないので、特別長い技を用意する必要があります
いぐにす: これは、対策で用意しとかないとですね。
いぐにす: ティラはステップ性能が悪いんで、けっこう短くてもよかったような
ハナメ12号: いや、結構難しいですね。技選んでかないと。
いぐにす: あ、武器リーチでしょうね。22Bガードからの状況とか。

ジャンプステータス

いぐにす: あとは、スカじゃなくて、2A2Kに対抗するべく、ジャンプからでかい択を用意するのも大事です
いぐにす: シバは関係ないか、一点44Kブレイブかな?
TeSSai ZePP: 某Nさんが的確に決めてる44Kですか
いぐにす: ジャンプ入力以外のジャンプステータスは、基本的にジャンプステータスの発生が遅いです
いぐにす: 自分有利で、読んでジャンプすることになります
いぐにす: 船長だと、一点読みで、ガードから有利とって、9B+Kホールドで飛び越えますね、よく。
いぐにす: あれ、有利からじゃないとやってこないんで、そういう読みもありです(※)

(※)通常の8要素で入力するジャンプ攻撃は、ジャンプステータス発生が2〜3Fと非常に早い。
このため、暴れや遅い下段の緊急回避(ナツやナイトメアの下段ガード不能等)にも使える。
船長の9B+Kはジャンプステータス発生が13Fのため、船長側フレーム有利から、下段読みで出す。
シバの44Kはジャンプステータス発生10F、ラファエルの44Kは発生8Fなので、微不利から出してもOK。
似たようなモーションのレイシャ44Kはジャンプステータス発生16Fのため、有利からしか使えない。

対空コンボ

いぐにす: で、これのさらに裏が、対空コンボです
いぐにす: キャリバーは、空中コンボが弱いことで有名ですけど、ちゃんと組めば、追撃できますので
いぐにす: シバだと、3BKKですね。あれほぼ空中制御できないので
いぐにす: 他にもあるかもです。
いぐにす: シバ3Aで空中ひっかけて、拾える技さがしたりしてください ※3A>6B、3A>2A>6Bが可能
TeSSai ZePP: この前、某Aさんのニコ生でやたらと某Nさんが飛んでる某Aさんに3A当ててましたが
いぐにす: 船長だと、9K>ソクダでコンボです。ラファエルは6B+K>CEです
いぐにす: 中段択をかねて、空中で拾い直せる技をばらまくんです。
いぐにす: ヨシミツは6Kで拾い直せる選択肢を探すのが理想かと。あとそう、閂ですね ※6B>6K、6B>a-B+Kが可能
いぐにす: ヒルダはこのまえ、立ち途中KからA解放、B解放いけるとか見つかりましたよ
こたろー: ですね! ※オフ会でいぐにす、ひみとら、こたろーと研究した
いぐにす: パトロはCEの発生が早いので、相当いいのがあるはずです ※2B>236B、2B>CE、4K>236B等
いぐにす: ピュラだと、9K>CEって対空があります
いぐにす: 対空みつけとかないと、メアみたいな縦にも横にも避けられない空中暴れ(※)にリターンとれなくて困りますので、某Sさんに勝てません。 ※メア、ジークの9Kのこと
いぐにす: (空中コンボは)制御で避けられますけど、対空はだいたい反応が急すぎて、避けられないのを前提としてくださいw
いぐにす: ここらが獣と剣・羅段で如実に差がでてくる要素じゃないですかね。情報少ないですし
いぐにす: ちなみに、落として縫い付ける技もあります。御剣の2A+Bとかかな。
いぐにす: あれ、空中ヒットしたら、地面にたたきつけてスタンになる。追撃でCEとか33BBとかはいって
いぐにす: 他にもあると思います。まぁ、持ち帰り課題です

コンボ後の起き攻め

いぐにす: あ、あと今回は直接関係ないんですけど、空中コンボからの着地って手癖で横転する人多いので
いぐにす: ダウンにかさなる技さがしとくと、追撃の効率があがります
いぐにす: わかりやすいのがジークの3Bホールド>チーフKブレイブ>a-g-A>起き攻め3Bですね
いぐにす: きっちり重なるので。相手体格で(3Bではなく)66Bとか使うみたいですけど
いぐにす: 横転読みって結構大事です。できれば、確定反撃ない技が理想ですけど
いぐにす: ヨシミツ、ミツルギは66A+B系多いですね。上の方の人は、そこジャスガ狙ってくるので注意ですが

牽制の目付け

いぐにす: さて、接近戦のスカと、その周囲もろもろはここまでで、中距離スカの話にしますか
いぐにす: ようするに、牽制技をスカさなきゃいけないんですね。
いぐにす: 一番多用されるのが、フェイントでサイドステップですね。4☆2とか、66〜2とか
TeSSai ZePP: よくミツルギの前進に4B合わせて9or3入れのBBとか食らってたんですが ※牽制を釣られている状況
いぐにす: ただ、キャリバーでは、 牽制自体、しっかりやってくる人が少ない気がします。
いぐにす: ヒルダプレイヤーはやりますけど。動いたところに刺すってあれですね
いぐにす: キャリバープレイヤは、二択が多いんですよ。
いぐにす: 牽制を、相手の行動を阻害するって意味ではなく「さわっとく」って観点でとらえている人が多い
いぐにす: 予測地点に置くんじゃなくて、相手の動いてないとこに、さわっとくみたいな
いぐにす: だってリスクないだろーって
いぐにす: まぁ、発想に違いがあることに気づいてないと、ソクダキャリバーされちゃうので注意してください。動いたらソクダではねられるっていう意味不明のあれです
ひみとら: 私は結構置き好きだからやりますねえ ※ひみとらヒルダは、両方やってくる
いぐにす: ひみさんは、動いたとこにB解放しますねw
いぐにす: シバだと、動かないとこに4B、予測地点に6A,3Bですね。6Bは両方です。
TeSSai ZePP: なるほど
いぐにす: シバ6Aは、4☆2とか、そういうスカすための小細工に強いので、相手の行動を見て、使い分けてくことになります
いぐにす: あとですね、距離のごまかしってのが必要です。牽制は
いぐにす: 相手は「ここならとどかないだろー」って間合いで動きますので
いぐにす: ラファエルでいぐにすにドレッド(236B)ぶちかまされてる人は「ここなら届かないだろ」って間合いで縦移動して刺されてますよねw
こたろー: ノ
いぐにす: その、意外と思っているリーチを把握して動けないとダメなんですよ
TeSSai ZePP: 状況が限定される話ですがシバ44AAとかって使えるんでしょうか?
いぐにす: 44Aはうーん。あれはリーチごまかさないので
いぐにす: 二段目のリーチであてにいく技ですかね
TeSSai ZePP: 自分の獲物のリーチの把握か、なるほど

牽制の「釣り」

いぐにす: そう、牽制の裏ワザで、二段ある技は、一段目空振って、二段目の間合いで相手を巻き込むと、うっかりスカだそうとしたところをつぶせます
いぐにす: パトロはうーん、6BBとかかな。まぁ、これは実感ないかもですけど
いぐにす: ピュラは、先ほどのごまかしも含めて、236AAがピュラ本来のリーチよりのびるんでひっかけやすく、 二段目で相手のうっかりを狩れます
いぐにす: これは、獣くらいの人たちは対処がむずかしいですね。
いぐにす: レイシャだと、66AA一段目外しが、釣れますね
いぐにす: わざと空振りによるひっかけは、「釣り」っていぐにすは呼んでます
いぐにす: あと、4☆2とか、22歩き系で待ってる相手に、硬直の短い技を空振って、牽制の技を置き直す釣りもあります
いぐにす: ラファエルだと、相手は縦に動きませんので、わざと2Bとか2A空振りしておいて
いぐにす: そしたら相手は「む、攻めるチャンス?」って縦移動しちゃうので、そこにドレッドバレルします
いぐにす: パトロは2A>66Bとかいけますね。生66入力で遅れる分を、2A硬直で先行入力すればいいので
いぐにす: 船長は2A>ソクダ……

牽制の「交差置き」

いぐにす: これとは別路線の牽制で、交差置きですかね
いぐにす: シバだと4B、パトロだとB+Kですね。しゃがステある技がいいんですけど
いぐにす: その前に、対横の使い方ですが、あれって、横移動してるとこに当てないと意味ないですよね
いぐにす: 走ってくるのが見えちゃうと、ガードされるので、技が届く間合いで、相手が横移動してくれる状況が必要なんです
クライ蟻(プリッツ): 壁際パトロ44Aとか?
いぐにす: いや、壁際はちょっと特殊ですんで。じりじり間合い近づけて
いぐにす: 66A系とか、横斬りがダッシュなし、一発で届く間合いまで近づいてから狩るんです。

TeSSai ZePP: 最近、中距離で咄嗟に相手がスカったらシバ3k-B出すようにしてるんですが
いぐにす: ドーン!は、うーん……あれ、死に技だと思いますよw
TeSSai ZePP: 3BKKの方が実用的だったり?
ひみとら: 某Nさんはシバ3BKKでスカとってきますね
いぐにす: 基本、3BKKがいれられない状況は、捨てたほうがいいと思います
いぐにす: キャリバーのゲームシステムと人間の反射神経で、3k-Bをスカでわざわざ使う必要はないかなと思います
TeSSai ZePP: 発生Fの早くソコソコ長い技って言うことで最近使ってたんですが、スカ確で使うならそもそもヒットする状況なわけだからですね、なるほど
いぐにす: 船長のa-B(発生11F)みたいな、極端な発生の場合は別なんですけどね

いぐにす: シバは横中段もってるので、ちょっと間合いまで近づいて、横を狩るってのはわかりにくい……
いぐにす: ここにいる人たちみんなわかんなかったですねw (キャラが)中段横斬り持ちやないか

いぐにす: で、まあ、上段横、投げ、中段縦に対して、ひきつけて、瞬間にサイドステップいれて、しゃがステの技をおくわけです
いぐにす: ヨシミツは214Aですね
いぐにす: 相手が攻めっ気のとこに、暴れ技置くんですよ
いぐにす: パトロのB+Kは、そこなんですよ。きたらステップ挟んでB+K。シバは4Bですね
いぐにす: これ系は、当て勘がいりますので、理論理屈のうえで、練習して実践でものにしてく必要があります
いぐにす: スカも牽制もそうですけどね、「難しい」「できない」とかでやらないと、ずっとできないので
いぐにす: なんで、2Aスカにアッパーから、交差にねじこむまで、ガンガン意識してやりましょう。

スカの話

いぐにす: パトロは、対空必要ですね。2A暴れポイント多いんで、そこ読んでジャンプしたのを狩って落とすって選択肢増えると
TeSSai ZePP: 最近、反射神経で2Aヒット後とか相手が2Aで返したとかって反応無理だなって思ったので、相手がモニョっと何か動いたら3B出すようにしてます
いぐにす: そうそう。てっさいさんには最初のころ説明しましたが、中距離と近距離のスカは反応速度の理屈が違うので
いぐにす: 人間の反射神経は12F単位で、12Fで反応するので
いぐにす: さわって、さがって、相手が動いてたら(12F)、アッパー(20Fくらい)、全体硬直32Fくらいまでを、スカとれます
いぐにす: 2Aが全体硬直38Fなんで、余裕っすよ!
いぐにす: 中距離はですね、見える下段ってのが、だいたい発生24Fくらいが閾値なんで、そっからですね
いぐにす: 24F(相手の技がなにか判断)+アッパー20F、44Fですね。2B2Kの全体硬直がそんくらいです。 ※コマンド技は入力でタイムロスが出るので注意
いぐにす: 中距離で2Aの空振りにスカ当てるのは難しいです
いぐにす: まぁ、某Tさんみたいに、ミツルギで2A6Aで防衛線はる、イヤらしい人対策してくる場合もありますけど……あれソクダで殺すのしんどかった
いぐにす: 逆にいうと、全体硬直の短い技は、空振りしてもおとがめなしなんですね
いぐにす: さわって……さがって、みたいな状況はセットプレイなんで、小さな隙にもスカ反応間に合いますけど
いぐにす: なにもない状況で、2Bとかは、スカとりにくいので
いぐにす: それとは別に、パトロは66Bがスカとりにくいって変なのがありますが。プレッシャーがあるんで、間に合わないんですよ
いぐにす: 攻撃発生から解除までが、体感ずれてる技がいくつかあって、ミツルギの4Aとかもですね。 ※アスタロス3A+G、ヴォルド236A+G等
いぐにす: ガード硬直が短いのは、空振りしても安全なのが多いです。対策する場合は、意識してスカをはやめる必要があります
いぐにす: あと、スカが入れにくい技ってのは、モーションで前に出てこない技ですね。2Bもですけど。シバの1Bとか
いぐにす: スカって、相手の前進した分を間合いのっけて、スカ技当てる、それでリーチ考えるんで、出てこない技はスカいれにくいんですよ
TeSSai ZePP: 1Bって、回転しながら下段攻撃するやつかな?
いぐにす: そうそう。シバのあれは、全体硬直自体はあるんで
いぐにす: リーチが長くて発生の遅い技でスカとります ※スカ4種+αの、+αの話
いぐにす: シバが1Bだしたら、パトロは対抗策ないんで、66Bで刺しに行って シバ6Aでカウンターとられたりしてるはずですw
いぐにす: これは、距離を利用した守りですね。
いぐにす: ミツルギやヨシミツだと、66A+Bでぶったぎれるんです
いぐにす: パトロはこれわかりづらいですけど、発生の遅い技でも、スカ技としての選択肢としてあるよって話
いぐにす: シバはだから、最大遠いスカは、4B+Kまで見越してください。アイヴィーに、4B+Kでスカとる、みたいなね
いぐにす: 遠距離でいろいろやるって点では、構えに入るメアやジークも、シバ4B+Kでスカとれる状況がかなりあります
いぐにす: ラファエルはガード不能ですw 発生がはやいほうなので
いぐにす: あと、シバ4B空振って、22移動ってのもありですし、3Bで牽制もありですよ。縦状況限定ですけど
いぐにす: 距離がフレームをかせいでくれるので
TeSSai ZePP: 最初にやり始めた時に、シバ遠中近駄目で起き攻め特化だって聞いてたんですが、中々どうしてやりようが有るんですね
いぐにす: シバは中距離特化ですね。特にAの間合いw これはもう実感してると思いますがw ※てっさいさんがやり始めたころ、いぐにすがシバAの間合いの話をして、Aの間合いだけで初狩りの実演をした
TeSSai ZePP: ですよね? 最近起き攻めも強力だけど中距離戦キャラですよね? とか思ってるんですが
いぐにす: シバの起き攻めというと、6Bですね
いぐにす: 起き攻め強い。 起き攻めで6B空振りするもあるw わざと空振って、次の二段目が本命ってのを起き攻めでやるまである
いぐにす: 二段目までからぶって、三段目体当たりでリングアウト狙うってのも、ありちゃありでしょうね
TeSSai ZePP: ネッパに対しての攻めが強いって言うことを起き攻め特化って思った人がいたのかな?

二択

いぐにす: 二択の話しましょ
TeSSai ZePP: はい
いぐにす: 見えない下段が24Fって話でしたけど、ようするに二択って、見えない下段の距離まで近づくことなんです
いぐにす: 中段はリーチあるんで、崩しとの間にリーチの差が出るんですが。二択が成立してなければ、牽制なんですね
いぐにす: なんで、66〜1Kの話最初しましたけど、あれのリーチを加味して
いぐにす: たとえば、さわって有利とって。パトロBB当てたとかですね
いぐにす: で、有利でさがります。そしたら、暴れは回避できますし
いぐにす: で、そこから、44〜1Kと。中段はなにがいですかね、で二択するとかですね
いぐにす: どうせ二択に備えて動いてない相手は、フレーム関係なく固まってるんですから
いぐにす: あと、有利でさがると、相手は、二択されてる意識がちょっと飛ぶんで、下段通りやすくなります。
いぐにす: 「あ、仕切り直しかな?」って。
いぐにす: ヨシミツは、さがってしゃがみ待ちして、しゃがみから択(しゃがみ中3K)ですかね? 中段択がむずかしいですが
ハナメ12号: 中段なら弾き割り(4KB)かな
いぐにす: 上級者になってくると、どの状況でもごかまされず、二択は二択って対処してくるので、下段ガードされちゃったりしますが
いぐにす: そこは「下段にしつけた」と考えて、でかい中段をとりましょう
いぐにす: シバは22Kが下段だし、リーチの長い下段、他にもいくつかあるので、相手の意識とばして、あらためて二択しやすいです

遅い下段を通す話

TeSSai ZePP: 見た目より長いシバ11Bとかはどうです?
いぐにす: 11Bはですね、次の話なんです。44歩きで二択されてる意識飛ばされてると通りやすいんですが
いぐにす: あれ、結局発生遅いんで、普通にやったら、ガードされちゃうんですよ
いぐにす: で、ですね。牽制で使うんです
いぐにす: 開幕くらいの間合いで、下がりながら相手待って
いぐにす: 相手が攻めてきたところに下段や投げを置くと、相手は二択を意識してないもんですから、発生が遅い技も通りやすくなるんです
いぐにす: ステップインガードしてる人は「ステップインガード」までで脳みそ使い切っちゃってるんで下段も防げないですね
いぐにす: ステップでガードしたとこに投げきたって、しゃがめないです
TeSSai ZePP: 相手としては3Bないし8ランからの大きめ技を置きに来た所を(ガードするつもりでいるところを狙って)って言う考えでいいですか?
いぐにす: そですね。11Bはその手の使い方します
いぐにす: リーチあるので、こころもち早めに出す必要があります。相手のダッシュはじめのタイミングを見る必要ありますね
いぐにす: シバ44Aも、そういう意味では意識してない間合いで横を狩る必要があるんで
いぐにす: ダッシュ横移動対策でっていう状況を前提に振ることになります
いぐにす: だから、最初はシバ4Bで、ステガしだしたら11Bで、横に歩いたら44Aですね
TeSSai ZePP: なるほど
いぐにす: 同じように、シバ3A+B(下段投げ)も、相手が来たところを狩るとかでいけます
いぐにす: できればリングアウトを狙ったほうがいいですね、1A+Bで
いぐにす: 追い詰めたぞ(って気持ちの相手を)、ポイっと!って
いぐにす: 結構、前後移動でリング端にきた瞬間ってのは、状況見誤ることがあるので
いぐにす: ラファエルはB投げリングアウトですけど、一回さがってから、距離つめなおして投げに行ったりします
いぐにす: 画面にリング端映ってなくなると、画面端って意識がなくなる人もいるんですよ。「あ、中央にもどしたな」って
TeSSai ZePP: 最近、ガーッと走って来た相手に妙に44Aが当たるなーと思ったら相手はそう言う考えで動いてたのか
いぐにす: スカで下段ってのもありますよ
いぐにす: 空振り後って、(意識が)とりあえず立ちガードですから下段まで意識がまわらないことがあります
いぐにす: パトロだと1Aを……まぁ、めったにないですし、リターンもないですけどw
いぐにす: ミツルギ1Aとか、シバ11Bは、まだつかえるほうかな
いぐにす: ミツルギは1A、11AからCEでリングアウトまでいけますしねw
TeSSai ZePP: リング端だと稲穂BEでも落ちますしね
いぐにす: ので、相手が意識してない二択ってのも大事ですって話

いぐにす: で、二択だとわかってる二択の場合、相手は固まってるわけですから、発生に関係なく、どの技で二択かけてもいいんです
いぐにす: 某ピュラ使いのGSさんがわかりやすいんですけど、(固まってるなら)「じゃあ、投げは側面投げしよう」ってリターンあげてくるんですね
いぐにす: 側面投げの利点は、 受身がとれないのがあって、投げ後に攻撃をかさねやすいってのがあります
いぐにす: あと、ダメージもあがりますしね。どうせならリターンあげるってのもあります
発言者不明: 上の人ほど、それやってきますね。
いぐにす: えっとですね、羅段以上の場合、そういう状況でも2Aとかで暴れられる人かなと思います
いぐにす: (2A)擦ってるのと使い分けれると、強味になるかと
TeSSai ZePP: 最近ピュラ使いの某Cさんが悩んでるのもそこら辺りなのかな?
いぐにす: 某Cさんはそもそもバクステスカがまだ下手なので。どっちかというと、置き気味で
いぐにす: あれ、典型的なキャリバーの動きですよ。海外プレイヤーといっしょ
ハナメ12号: ああ、海外プレイヤーっていわれると、確かに。
いぐにす: スカとか牽制は、鉄拳で重視された技術なんで、普通にやってると、センスが鈍いんです(※)
TeSSai ZePP: なるほど

(※)鉄拳は、発生11F・全体硬直29Fの牽制に、発生11Fのコマンド技をぶち当てるゲーム。
他ゲー出身者は発想が違うため、反応や動きに差がでてくる。

いぐにす: (バクステスカが下手って根拠は)たぶんやりこんだら、ピュラのスカは3Bじゃなくて、ジャストのエンストになります(※)
いぐにす: それができないってことは、まだまだなのかと
いぐにす: 某Dさんとか、スカはアポストですからねw

(※)ピュラのジャスト入力エンジェルストライクは、先端からでも追加入力が有効になる。
詠世式でジャスト入力を安定させる技術もあるので、そこらのやりこみようがまだあるという話

CE暗転

いぐにす: 次は、あーいまさらですけど、暗転CEはダイジョウブです? 古参は知ってるんですけど
TeSSai ZePP: (暗転中)6666Gとかですか?
いぐにす: そうです。あ、だいじょぶでした
いぐにす: 一応、裏ワザなんで、知らない人もいるかと。さっきの某Cさんは(新規なので)もしかしたら防げないかもです
TeSSai ZePP: この前知りました、それまで俺が当てったるならお前のバクステにもCE狩りだ!→ガードってのを何度も
(※)バックステップ中にCEを重ねられた場合、暗転中に6666……Gと入力しておけば、ステップ20Fのガード不能をキャンセルすることができる。サイドステップ中も同様。

遅らせによる軸合わせ

いぐにす: 有利からの44歩きからの二択と似た方法で、遅らせ択ってのもあります
いぐにす: これは、(要するに)ピュラ22K22K入れ込み対策ですが
いぐにす: 軸ずれ軸あわせって、技発生の最初6Fくらい?まで相手を追尾するってシステムのせいで起こるので
いぐにす: 不利側がクイックすると、相手の軸あわせが終わってから動き出すんで、縦がかわせるんです
いぐにす: ので、意図的に、そこを不利分待って、そこから軸あわせると、ちゃっと軸あわせしてくれます
いぐにす: パトロは66〜でつめて66B出したりですね
いぐにす: バクステ3Bでもいいんですけど ※バクステをはさむことで不利分のフレームを待つことになる
いぐにす: タイミングあわせはいろいろです
いぐにす: シバはバクステ3B、バクステ4B バクステ11Bで、そういう軸あわせ行動も兼ねますので

いぐにす: いろいろと行動はありますが「何を目的に」ってのが、少ないのが獣くらいの弱さで、上の人は目的の意識がしっかりできてるんですけど
いぐにす: そもそも「目的が何かがわからない」のが、強い人と弱い人の差なんで
いぐにす: ちょっとでもこうやって(講座することで、気付く)キッカケになればと

ガードバーストのコントロール

いぐにす: バーストコントロールは、やってます?
TeSSai ZePP: できてないです
いぐにす: 割れる技を探すのは獣ですが、割れない技を探すのが上の人です
いぐにす: そうですね、バースト値のラウンド持ち越しを意識して、割れない技で倒したり
いぐにす: あとですね、体力差あるときは、相手の割り値を高めてラウンド勝つ、「なぶる」って行動もおぼえるといいです
いぐにす: これで、強い人はより圧倒的に有利に立ち回ってるわけです
いぐにす: 2ラウンド先取されて真っ赤っていう状況ですねw
TeSSai ZePP: あー確かにトレモでシバ1Aでも割れんじゃん!とか思ってました、そこを割れない技も込みで組み立てるのか
いぐにす: 割りを意識して組み立てるっても、まぁありますが
いぐにす: 「結果的に真っ赤」くらいでもいいかと
いぐにす: ガードブレイク技をノーゲージで出せる場合は、かせぎどきかと
いぐにす: ラファエルだと、66B>横移動22〜6入力の66Bでこっそりかせいでます
いぐにす: さっきの、「二択はいくらフレームとか関係なく相手が固まってる」を利用してるんですね
TeSSai ZePP: 44K立ち途中B、このセットはガードしちゃいけない技ですよね
いぐにす: シバ?
TeSSai ZePP: そうですそうです
いぐにす: そうですね。対策として、44Kは絶対ジャスガとかしてくる人いますね。某Nさんとか
いぐにす: 44K系入力は割り値高めの技が多いです。レイシャも ※セルバンテス、マキシ等

TeSSai ZePP: もう(夜中の)1時か。結構長時間お願いしちゃったですね
いぐにす: もうちょっとだけつづくんじゃよ
TeSSai ZePP: 押忍!

ダメージコントロール

いぐにす: ダメコンの話を。といっても相手が死ぬ話ですけど。あとどんくらいで死ぬかを意識しましょう。
いぐにす: これ、一番わかりやすいのはミツルギの稲穂ですね。稲穂一発で死ぬならノーゲージでいくぞってね。
いぐにす: で、ここでゲージ管理をからめてきます。
いぐにす: 稲穂ブレイブから、3Bと6B2で完全二択なんですが、じゃあこれで死ぬぞってなったら、ゲージ解放するみたいな
いぐにす: シバでこれ考えるのは難しいんですが、ゲージまわりはこうやって考えるのがわかりやすいかと
いぐにす: パトロは追撃型なんで、ゲージ管理しやすいですね
いぐにす: いぐにすがパトロ使うんだったら、B+K>CEで殺せるかどうかで管理しますよw
いぐにす: B+Kは置きでも使えるんで、「ここらへんでおいときゃいいかなー」でバースト値けずりつつ
いぐにす: シバだと6Bブレイブとかのコンボダメージ調整で使いますが、始動がカウンター前提になるので、ちょっと管理がめんどくさいです
いぐにす: シバCEでインパクトしたときに殺せるかどうかで使いどころを探すのがいいかなと思います
いぐにす: (ゲージと残り体力で)相手の行動が読めるパターンもあるんですよ
いぐにす: さっきのミツルギもそうですけど ※残り体力でミツルギが稲穂にくるタイミングが読みやすい
いぐにす: ラファエルの場合、相手体力1/2でゲージ1.5だったら、33KBブレイブ>CE(ダメージ112)で殺しに来るんで
いぐにす: 一回は33KBブレイブガードして、ゲージはかせて、安全圏を確保するって対抗策が考えられます
いぐにす: アスタだと、タックルブレイブが可能かどうか、で使う技かえてくのもいいでしょうね

※この場では思い至らなかったため説明しそこねたが、体力差があって、圧倒的有利ならジャンプ攻撃で事故待ちしたり、残り体力で慎重な立ち回りに切り替えるという概念もある。
また、ダメージ効率の観点から、確定反撃による被ダメージをある程度捨てて殴り合う方法も。船長3B VS. ツヴァイの確定反撃Kとか。

得意な横移動

いぐにす: あ、これ最初の方で説明しとくんでした、得意な横移動
いぐにす: シバは、2(方向)ステップが得意で、他は苦手なんで。パトロも22じゃなかったっけ
いぐにす: これ、知ってる知らないで、アスタのタックルをよけられるかどうかがかわってくるので
クライ蟻(プリッツ): アスタのタックルは反時計で避けるんでは?
いぐにす: ちがうんです。アスタのタックルはまっすぐなんで、キャラの得意な方向でよけられるって認識が正しいんです
いぐにす: パトロのおなか側。たしかシバは……ちょっとまってね。……やっぱ右ステップですね
いぐにす: 暴れでシバは22B使いますけど、実は2☆先行入力、硬直明けから2〜いれっぱなし、そこからランで22Bをいれるが有効なんです。
いぐにす: 22先行入力ではない方が、回避性能があがるんです
いぐにす: ヨシミツは右クイックがダメで、あとはだいたいいっしょです
TeSSai ZePP: (シバは)2で移動開始後22でクイックステップってことですか?
いぐにす: 2を先行入力して、画面見て、ステップが出てから、もいっかい2をいれなおす、です
クライ蟻(プリッツ): ちょこん、ちょこんって感じです?
いぐにす: ちょこん、グッです
TeSSai ZePP: なるほどw
いぐにす: これ、むずかしいと思います。手癖にしないとできないんで
いぐにす: デビルもいっしょです。あれ、クイックムーブ性能が死んでてw
いぐにす: でも、ステップだけは最高クラスで。右ステップだけですが
クライ蟻(プリッツ): 2って、反時計?
いぐにす: そう、反時計。基本的に、キャラの向きのおなか側が得意です
いぐにす: ティラもクイックムーブが死んでます
いぐにす: あ、パトロも右ステップつよいです
クライ蟻(プリッツ): 反時計系すね
いぐにす: 場合によっては、クイックムーブよりもステップですね。
クライ蟻(プリッツ): なるほど・・・
いぐにす: そこらへんの資料は、うちのサイトのシステムってとこに一覧表があります (※)
いぐにす: ただ、ステップ方向とは別に、相手の攻撃が袈裟斬りだった場合の有効な避け方向はありますし
いぐにす: あとですね、側面投げしやすい方向ってのもまた別にあるので
いぐにす: 不利でよけるときは基本得意方向、投げるときは、相手の側面でとりやすい方向って、使い分けれたらいいかなと
いぐにす: これは、剣段クラスの知識じゃないんですけどねw
クライ蟻(プリッツ): なるほどw
いぐにす: 基本的に、投げやすいのは、相手のおなか側です。これも、結構見て理屈でだせるので
いぐにす: 背中側は、ガードしたときに腕がないので、つかみにくいです
TeSSai ZePP: 一例見たいな感じですけど、2Aとかで微不利?を22で横移動とかそう言う使い方とかでも
いぐにす: アルゴルだと、それで投げが死にます。
TeSSai ZePP: マジすか
いぐにす: ヒルダも、たしかいけるような。キャラによりますけどね
いぐにす: αパトロやエツィオとかはクイックムーブ性能が異常なんで、これで戦力アップできます
TeSSai ZePP: 考え方としてはそう言う感じで頭に入れておくような
いぐにす: 気を付けるのは、シバがステップってことですね
いぐにす: パトロは、投げ読みでよけるならクイックムーブの方がたしかよかったような……
クライ蟻(プリッツ): な・・・
いぐにす: 純粋に厚い縦、ようするにアスタのタックルよけるなら、右ステップですね
TeSSai ZePP: 最近アスタ戦は6Bと2Kばらまいてタックル潰すことしか考えて無かったです
クライ蟻(プリッツ): キャラによるのかもしれないけどアスタのB6Bも2発め反時計で行けますね
いぐにす: そですね、B6Bはパトロ2ですね

強制しゃがみ

いぐにす: ただ、対アスタで気を付けるのは、4Bくらったあとですね
いぐにす: アスタ4Bくらうと強制しゃがみなんですけど、ここからのステップ/クイックムーブは、さらに−8F扱いになるんです
いぐにす: 強制しゃがみ、下段ガード後と、くらってしゃがみですね
いぐにす: こんときは、2方向、画面手前側以外のステップは、すべて「一度立ち上がってから」になるんで8F遅くなるんです
いぐにす: なんで、4B>66Kって連携くまれたとき
いぐにす: パトロ、シバだと(得意な移動方向が偏ってるので)1P側にいるときじゃないと、かわせる可能性がありません
クライ蟻(プリッツ): あ、2P側だと不得意な時計方向の2ステップしか出来ないような感じですね
いぐにす: そです、不得意な方向でステップになるので、かわせないです

いぐにす: けっこうわかりづらいんですけど、これを利用した連携ってのがあって
いぐにす: パトロだと、22Bでたしか強制しゃがみですよね、ガードで。−3Fかな
クライ蟻(プリッツ): あ、44Bもですねっすね。ガードした場合なら
いぐにす: で、2Aをこするって連携をまず用意して
いぐにす: で、2Aおぼえたから、相手が2Aをバクステでかわそうと……してもできないんですw とかね
いぐにす: −3Fからなのに、パトロ66Bがバクステにささったりとか、そういうペテンにかけられます
いぐにす: シバは44Kで強制しゃがみですね。強制しゃがみから、相手はステップに制限がかかります
いぐにす: 船長でも、33B(強制しゃがみ−3F)から、いやがる相手に、ステップ読みでソクダぶっぱなしたりしてます。
いぐにす: ピュラの66Bブレイブが、二段目をステップで回避できたり、できなかったりするのは、一段目が強制しゃがみのためです
いぐにす: 1P側、2P側で、回避できるかどうかの結果がかわります
いぐにす: まぁ、これもペテンにかけるときの知識で、限定的で、剣段向けってわけじゃありませnw
いぐにす: パトロはペテンかけやすいかな
クライ蟻(プリッツ): やめてw
いぐにす: いや、ちがいます、パトロがペテンかけるんです
クライ蟻(プリッツ): あ、かけられる側と勘違いしてましたw
いぐにす: パトロ側は22Bガードから、ガードと、バクステでスカ狙えるけど、相手は早い技であばれるか、ガードするか、って選択肢しかないんで
いぐにす: 色気だしてさがろうとしたら、1点読みで66Bいけるんですよ
いぐにす: さらにパトロ側は、1点読みA+Bあって、さらに選択肢豊富ですが
いぐにす: A+Bというか、A+B-A+Bバグですが。てっさいさんは知らないかな?
クライ蟻(プリッツ): あのバグは、実はJGは不可能な謎なバグですよね
TeSSai ZePP: A+B、A+Bバグって言うのは初耳です
いぐにす: パトロはA+Bでインパクト技出るんですけど、A+Bのあと、A+Bをもう一度押してA+Bホールドすると
いぐにす: A+B最大ホールドと同じダメージのが早く発生するんです
クライ蟻(プリッツ): トレモでやってみるとわかりますけど2発多重にあたってさらにコンボとなる236K含めて120点近く減ります(本当のバグ技の場合)
いぐにす: ガードバースト値がものすごい減るんですよこれ。ダメージも追撃込みですごいことなります
クライ蟻(プリッツ): エフェクトもしっかり二重ヒット ※ http://youtu.be/Vs2CxvtVJTQ

ゲージ管理

いぐにす: ほんじゃ、最後の話します。ラウンドのゲージ回復ですね
いぐにす: マッチポイント、2ラウンドとられると、とられた側はゲージが1本回復するんですけど
いぐにす: ようするにこれを見越してゲージをはきましょうって話
いぐにす: 最初のラウンドは、0−0、これはたぶん終盤でゲージが0.5本たまるので、使い切ってラウンドとるのが正解です
いぐにす: パトロの場合はコンボのばしですが。……まぁ、シバは使いにくいので
いぐにす: で、相手に1-0でリードされた場合は、次のラウンドはゲージ温存せず、使い切っていいです
いぐにす: というのも、負けたらゲージが増えるので
いぐにす: 2-0でリードされたら、基本的にはもうあとがないので、ゲージつかいきってでも勝つのですが、できれば温存して次ラウンドに持ち越したいところです
いぐにす: 1-1でもやっぱりゲージは温存する必要がありません。負けると増えるので
いぐにす: 1-2で、相手リードのときは、あとがないのでかならず勝ちたいんですが
いぐにす: 次ラウンドでゲージなしVSゲージありになるとつらいので、できれば温存して勝つようにしてください。
TeSSai ZePP: 後が無い時はCE2発ぶっ放しとかよくしますw
いぐにす: まぁ、勝ち目が薄いときは仕方ないですが、勝ち上がっていくにあたって、こういう考え方が参考になるかと
TeSSai ZePP: なるほど
クライ蟻(プリッツ): 基本的には相手へのゲージがあることへのプレッシャー的なことも与えておきたい感じかな?
いぐにす: 一番避けたいのは、ゲージがあまることなんですよw もったいない
いぐにす: ので、効率を考えて、ここらも含めるといいかなと
TeSSai ZePP: 6BKのKをJGしない人相手とかだと、技を出した後5分にしたくてBEにしちゃったりしてました
クライ蟻(プリッツ): 基本的には1ゲージ以上ある場合はは履いておいて次ラウンドという形のほうがいいのかな?
いぐにす: まぁ、次ラウンドでフルにしたい場合は、いぐにすの場合は、1ゲージあればいいかなと思って、使い切りで考えますね
いぐにす: たぶん、使い切りしてると、インパクトで負けるんでしょうけど
TeSSai ZePP: 取り敢えず1本ストックしとけば起き攻めで相手の行動を制限出来るんで1本は確かに欲しいですね
いぐにす: インパクトで残りゲージを意識した立ち回りしてる人にあったことないので、逆にそこができると、さらに上目指せると思います
TeSSai ZePP: インパクトか
いぐにす: バーストとゲージ管理できると、剣段ですねまさに
いぐにす: というわけで、講座おわりです。実演する内容ほとんどなくて、ここらは気づきの問題なんで、座学になっちゃいましたけど
TeSSai ZePP: ありがとう御座いました!
クライ蟻(プリッツ): ありがとうございます!

いぐにす: 一応、アドバイスがあと見つかるかもなので、できるんならちょっとだけ対戦しますか
クライ蟻(プリッツ): ァィ(≧Д≦)ノ

いぐにす: 獣くらいの人は、牽制のセンス(※)がなくてどつきあになっちゃうんですが…… ※牽制のメソッドと当て勘がないという意味。才能がないという意味ではない
いぐにす: パトロは、じりじり距離つめてくのが正解かなぁ
いぐにす: あとガンガン投げいく。
いぐにす: あ、説明いまさらだけど、パトロは投げのスカ硬直が短いので
いぐにす: まぁ、シバには関係ないか。おしおきは立ち途中Kだし
いぐにす: ラファエル相手んときは、相手が吐くまで投げてやるといいよ。ラファエルは投げスカおしおきが弱いので
クライ蟻(プリッツ): たしかいぐにすさんの調べた情報だとパトロとH男さんが投げ硬直短いんでしたっけ?
いぐにす: そですね。あとダンピ
クライ蟻(プリッツ): ふむふむ。ダンピもかw(※)

(※)パトロ、エツィオ、ダンピは投げの全体硬直が47F。他キャラは52F。

いぐにす: 発生16Fクラスで立ち途中の強力な技もってるキャラは関係ないけど、それ以外のキャラは、投げスカが弱くなるので、パトロは接近戦有利になってきます
クライ蟻(プリッツ): ふむふむ
TeSSai ZePP: パトロのBの距離かな?ってシバはどうすればいいんでしょう?
いぐにす: 本命は6Bカウンターで
いぐにす: こまめに(ジャンプステータスある)1Kふれば、2A暴れには対処できるかと
クライ蟻(プリッツ): 当たんないよていう技もいいのかも。コマンド忘れた
いぐにす: 4Aですね
TeSSai ZePP: なるほど
いぐにす: あと、有利捨てて下がるのも大事かと
TeSSai ZePP: ←シバスタイル使いであってシバはほとんど使ったことの無いやつ
いぐにす: あと、2Aスカにシバ3Bですね、やっぱ
クライ蟻(プリッツ): シバの2Aは、わりとうじゃい・・・
TeSSai ZePP: 相手の2A食らって下がるとかって選択肢に入れても?
いぐにす: パトロには有効です
いぐにす: 66B以外なら、だいたい防げるので
クライ蟻(プリッツ): 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
TeSSai ZePP: なるほど
クライ蟻(プリッツ): そういえばさっき2A+Bカウンターで入った時1bBEで落とせたの忘れてた蟻ん子
いぐにす: あ、忘れてた、66Bとモーションが似てるんで、あわせてつかえば有効ですよ
クライ蟻(プリッツ): けっこう相手が嫌がりそうなところで使ってますよ
いぐにす: モーションのよく似た見える下段と中段で二択するっていうひっかけがあります (※)

(※)船長の11Kと44Aとか

クライ蟻(プリッツ): なお更に嫌がらせで236ステップからという姑息なこともたまにやります
いぐにす: 236は23644Aとかもいけるんじゃないすかね
いぐにす: シバの11Bも、多用してれば44Bがとおりやすくなるかと
TeSSai ZePP: 11Bだろーでしゃがんだ所に4Bドーンって感じですね
いぐにす: いえ、44B。5回に1回くらいで出されたら、ひっかかるんじゃないすかねw
TeSSai ZePP: そっか忘れがちになりますが44Bも8ラン系でしたね
いぐにす: リングアウト狙いがいいと思います。壁際で2Aかなんかあてて、さがって
いぐにす: 先に、さがって44Aからだと思いますが。で、44AAの二段目ジャンプしてくる相手に、一段止めからインパクトで場外へ……
TeSSai ZePP: インパクトで? そのネタ知らなかったw
いぐにす: 空中攻撃をインパクトで、リングアウトか壁コンボ狙うんです。二段目が下段の攻撃に割り込む相手をひっかけるネタです
いぐにす: 普段使ってもリターンすくないんで、端限定で使うのがいいかと
いぐにす: まぁとりあえず、あとで空中コンボさがしといてねw
TeSSai ZePP: これ見よがしに44A振るよーって行って落とす見たいな感じで一回使うとよさ気ですね
いぐにす: まず、二段目ジャンプする癖があるかあらかじめ確かめとかないとですけど

いぐにす: では終わります
TeSSai ZePP: 今日は、皆さん色々教えてくれてありがとう御座いました!
いぐにす: はい、がんばってください。
いぐにす: 蟻さんも、参加ありがとうございました。
クライ蟻(プリッツ): いえいえ、僕もまだまだ意識できてない部分もあったので参考になりましたw
クライ蟻(プリッツ): こちらこそありがとうございます